伊賀・信楽方面鉱山視察

 
とこなめ焼協同組合主催の伊賀・信楽方面鉱山視察に行ってきました。

組合の役員を中心とした希望者15名が参加しましたが、
常滑焼をこよなく愛する人たちばかりなので、とても熱心に視察を行いました。

【伊賀:三光鉱山さま】 採掘場



陶器の元になる粘土の採掘場です。
7ヘクタールの広さがあるそうですが、3割程度しか使われていないそうです。
以前は伊賀に30数社あった鉱山も、現在では最後の1社になってしまったそうで寂しい限りです。

【伊賀:三光鉱山さま】 製土工場



代表的な製品には伊賀木節や堂仙傍粉末がありますが、
需要の低迷で、この日は稼動している機械はありませんでした。


【伊賀:永谷園さま】 「かまどさん」で有名な永谷園さんです。



売店軒先で売られていた土鍋
店内では大小様々な土鍋が売られていました。


【伊賀:永谷園さま】 作業風景



【伊賀:永谷園さま】 旧登り窯



昭和40年代まで使われていた登り窯で、
16の部屋全てを焚き上げまでには15日から20日を要したそうです。


【信楽:丸元製陶さま】



陶器でできた大小様々な浴槽が展示販売されていました。


伊賀・信楽方面鉱山視察を終えて。

常滑焼が深くかかわっている粘土の採掘・製造現場の現状が何となく理解できました。
また、同じ焼物に携わる他産地の方々の焼物に対する取り組み姿勢は大変参考になりました。
1日であちこちを回るハードなスケジュールでしたが、組合員の親睦も深まる良い視察旅行でした。


電話でのお問い合わせ

電話0569-27-5117

【営業時間】平日:10:00〜17:00 土曜:10:00〜12:00 日祝定休

メールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちら