セントレアイルミネーション

昨日のドリームリフター記事の続きになりますけど…

スカイデッキで北風に吹かれて体が冷え切ったので、暖かい夕食をいただきました。

身体が暖まったところで、もう一度スカイデッキに戻ってみると…


4F スカイデッキイルミネーション



たくさんの人たちが順番待ちで記念撮影をしていました。

DREAMS COME TRUEとコラボレートしたイルミネーションで

12月23日(金)にZIP-FMの公開生放送に来港するそうですよ♪


4F スカイタウン


東日本大震災被災地へのメッセージを伝える

メッセージモニターツリー

    と

なぞの旅人フー


      3F 出発ロビーからスカイタウン方向の眺め



クリスマスモードたっぷりのセントレアで身も心もリフレッシュしました。


ボーイング747 LCF ドリームリフター

超巨大飛行機 の離陸を見るためにセントレアへ行ってきました。


ボーイング747 LCF ドリームリフターという飛行機をご存知でしょうか?

新型旅客機ボーイング787の主翼や胴体の一部などのパーツを運ぶための

世 界 最 大 級 運搬用輸送機です。

ボーイング747を改造して、胴体の特に上の部分が大きく上に膨らんでいるのが特徴です。



手前(大韓航空)のジャンボジェット機が小さく見えますね〜。

名古屋近辺の工場で製造された部品をアメリカの最終組立工場まで輸送しています。



貨物便なので普段は夜間の離着陸が多いのですが、

この日は日中に離陸の様子が見られるとあって、多くの航空ファンが詰め掛けていました。



ドリームリフターの飛び立つ姿は貫禄たっぷりでした。


光るどろだんご全国大会にて

先週の日曜日のことですけど…
妻と愛犬クッキーの散歩を兼ねて、常滑のINAXライブミュージアムに行ってきました。

クッキーに引かれて土・どろんこ館の前まで行くと、なにやら見慣れたキャラクターが?



あれはセントレア(中部国際空港)のメインキャラクターなぞの旅人 フーじゃないですか!?

「何でここにいるんだろう?」と思いながら近づくと、中にはたくさんの親子連れが…

中には光るどろだんご全国大会2011と書かれた横幕が掲げられていました。

どうやら、全国から人が集まっているようです。

好奇心で窓際から中を見学していると、こちらの愛犬クッキーに気づいた子ども達が次々に出てきて

かわいいい〜と言いながらなでなでしてくれました。

以下会話形式で

僕:中に入っていなくていいの?

女の子:まだ準備中だからいいの〜

そのうちに小さな子連れのお父さんも近くに来てくれたので、

僕:どちらから見えたんですか?

お父さん:仙台から来ました

僕:仙台ですか!……大震災で大変でしたね

お父さん:実家は流されちゃったけど、もう大丈夫ですよ〜

と明るく話してくれました。

なんだかこちらが逆に勇気と希望をもらっちゃいました。


セラミックアート


子供がお世話になっている半田市立板山小学校では、親子学級という行事があります。
PTAで選択性の親子講座を用意して、それを父の日の授業参観の後に親子で受講してもらいます。
昨年度は「陶芸教室」が講座に用意されましたが、粘土を成型したところで終了になるので、その後で関係者が乾燥や焼成をしたりして大変だったようです。


 
そこで今回の親子学級では「セラミックアート」と題した講座を提案して、講師を担当させていただきました。
転写紙(釉薬素材の紙状のシート)を下絵に合わせて切り、それをタイルや湯呑み等に水で貼り付けてから、焼成するという陶芸風の講座です。


 
焼物の世界では上絵転写と呼ばれる技法で、本来は800度以上で焼成する事が多いのですが、今回はオーブンレンジ等で200度で焼成できる特殊低温転写紙を使いました。
時間制約(焼成と冷まし時間が必要)があるので、焼成できなかった親子さんがいて申し訳なかったのですが、次回は全員が焼成できるように工夫したいと思います。


 
出来上がった製品は飾っても良いですし、マグカップに転写すれば自分だけのオリジナルマグカップが出来上がります。
材料は「美濃粘土オンラインショップ」さんで調達しました。
皆さんも家庭で手軽に出来る陶芸体験をされてみてはいかがですか?
「陶芸風」ですが、少しでも焼物の世界に興味を持ってもらえたら嬉しいです。


仕事場の裏に桐

最初に気が付いたのは初夏の頃だったと思いますが、仕事場の裏に見たことも無い植物が生えてきました。
そして、この4ヶ月ほどで高さが5メートルほどにまで生長しました。
 
葉も大きなものでは直径が30センチ以上あります。
何もかもが不思議づくしなので、あれこれと調べた結果、桐の木だという事が判明しました。
学術的には「ゴマノハグサ科キリ属の落葉樹」という分類みたいです。


 
 
下から見上げると圧倒されます。

とにかく生長が早い木なので、昔は女の子が産まれると庭に桐を植えて、お嫁入りのときにそれでタンスを作るという話があったそうです。

ちなみに我が家の家紋は“五三桐”なんです。
何か不思議な巡り会わせを感じました。


電話でのお問い合わせ

電話0569-27-5117

【営業時間】平日:10:00〜17:00 土曜:10:00〜12:00 日祝定休

メールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちら